こんばんわ!
今日は、E87のデフ側のジョイントディスク交換を紹介します。
点検の際にディスクに多数のヒビが見つかったので交換します。

プロペラシャフトとデフの間に付いている円形のゴム部品がジョイントディスクです。
この130iにはジョイントディスクがミッションの後ろと今回交換するデフの前の2か所に付いています。

外したジョイントディスクです。
ヒビ部分の拡大画像を載せます。

このヒビは表面だけではなく、奥の方まで割れていました。
このまま気づかずに乗っていてゴムが切れてしまったら、エンジンの力がタイヤに伝わらず走行不能になってしまいます!

年式や走行距離に関わらず、ゴム部品の劣化具合は念入りにチェックしないといけませんね!!!
BMWの修理はもちろんフィアットやVWの修理も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は、車検証をお手元にご用意の上ご連絡ください。
工賃表はこちら
株式会社 next
next import(ネクスト インポート)
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
こんばんわ!
今日は、E87のシート交換を紹介します。

スポーツ走行をする時に純正のシートではホールド性が悪いので、セミバケットシートに交換します。

シート交換をするついでに、普段掃除しづらい部分をきれいにしました!

スパルコのシートに交換が終わりました!
カッコ良くなったな~!!
座った感じは純正より少しだけ視点が高くなったような気がしますが、使っているうちに丁度よくなりそうです!!!

ちょっとだけブログに出しますが、BMWシリーズでは6台目のデモカーを製作中です!

まだ作業途中なので全体は写せませんが、仕上がったらブログにUpしますね!!!
BMWの修理はもちろんフィアットやVWの修理も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は、車検証をお手元にご用意の上ご連絡ください。
工賃表はこちら
株式会社 next
next import(ネクスト インポート)
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
こんばんわ!
今日は、E92の天井布地張替えの様子をUpします。

上の画像は純正の布地を剥がし、下地処理が終わった画像です。

いきなり布地を張り終わった画像です。
クーペなので天井は小さい方なのですが、凹凸が激しく、特に前後のルームランプ部分とグリップが付く部分の貼り付け難易度が高かったです!
天井布地張替えの工賃や納期に関するお問い合わせは下記までお願いします。
BMWの修理はもちろんフィアットやVWの修理も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は、車検証をお手元にご用意の上ご連絡ください。
工賃表はこちら
株式会社 next
next import(ネクスト インポート)
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
こんばんわ!
前回の続きです!
フロント・リアブレーキパッドを交換します。

まずはフロントから作業します。

パッドの残量は半分位残っていますが、センサーが反応してしまうので交換になります。

パッドセンサーの画像です。
センサーの中に2か所金属の様なものが見えると思います。
この金属部分がブレーキローターに接触すると、パッド残量警告が出る仕組みになっています。

続いてリアを作業します。

リアパッドもフロントと同じようにセンサーが反応した為、交換します。

国産車ではまだまだ使える位パッド残量がありますが、輸入車の場合は交換時期になってしまいます。

輸入車の多くはパッドとローターを摩耗しながら制動力を発生させているので、次回のパッド交換時にはローター交換も視野に入ってきます。
BMWの修理はもちろんフィアットやVWの修理も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は、車検証をお手元にご用意の上ご連絡ください。
工賃表はこちら
株式会社 next
next import(ネクスト インポート)
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
こんばんわ!
今日は、E90のオイル漏れ修理を紹介します。
走行距離は約7万kmです。

まずはヘッドカバーパッキンを交換します。
全体的にエンジンオイルが滲んでいた感じでした。

次はエンジンオイルパンのパッキンを交換します。

エンジンを吊って、フロントホイールキャリアを少し降ろして作業します。

E9系の4発エンジンのオイルパン脱着は作業スペースが広いので助かります!

外したオイルパンは清掃してから組み付けます。

フィルターケースも漏れがありましたので、パッキンを交換します。

フィルターケースを分解しました。
ゴムのパッキンがプラスチックの様に固くなっていました。

シリンダーブロックに垂れたエンジンオイルを清掃してからフィルターケースを組み付けます。

オイルフィルターも同時に交換します。

今回交換した部品のほとんどがゴムパッキンでした。
故障というよりはメンテナンス的な作業内容でしたね~
次回は、ブレーキパッドの交換をUpします!
BMWの修理はもちろんフィアットやVWの修理も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は、車検証をお手元にご用意の上ご連絡ください。
工賃表はこちら
株式会社 next
next import(ネクスト インポート)
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501