ページタイトル

BMW X5 エンジンオイル 漏れ 修理

こんばんわ!

 

今日は、E70のエレメントケース、オイル漏れ修理を紹介します。

 

このエンジンの・・・

 

ここがエレメントケースです。

 

上から見る限りではそんなに漏れていなそうですが。

 

 

外してみると、こんな状態でした!!!

 

さらにクーラー側を割ってみたら、パッキンが完全に逝ってました。

 

ケースを洗浄し、当たる面を研磨して組み付けます!

 

エンジン側もきっちり研磨!!

 

組み付け後は飛び散ったエンジンオイルをひたすら清掃です!

 

今回の作業は、漏れたオイルの清掃に時間が掛かりそうだったので、土曜日のAMにご入庫頂き、日曜日のPMにお返しする流れでお預かりしました。

 

前もって点検を済ませて頂き、部品が揃い次第、代車をご用意して修理する事も可能です。

 

車両を速く直したい・長く預けるのはヤダ・車を使わない期間があるからその間に治したい等、ぜひご相談下さい。

 

工賃表はこちら

株式会社 next
next import(ネクスト インポート)

〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500 FAX 048-760-0501
営業時間. AM10:00 ~ PM19:00

 

 


BMW ミニクーパー 車検 点検 整備

こんばんわ!

 

今日は、春日部市U様のR56 クーパーSの車検点検整備を紹介します。

 

今回の作業内容は・・・

 

A.S.H.エンジンオイル交換

 

 

エンジンオイルエレメント交換

 

 

 

ブレーキオイル交換

 

 

 

冷却水交換、エアーエレメント清掃、テスターにてメンテナンスリセットをして御納車となります。

 

当店を初めてご利用の方は、立ち合いにてお見積りをさせていただきます。

 

車の事が分からなくても、親切・丁寧に説明致します。

 

ぜひ、BMW専門店の車検点検整備をご利用下さい!

 

工賃表はこちら

株式会社 next
next import(ネクスト インポート)

〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500 FAX 048-760-0501
営業時間. AM10:00 ~ PM19:00


  • 2018年04月05日
  • BMW

エアコンフィルター 替えてますか~!!

こんばんわ!

 

最近、花粉が大量に飛んでいるので、エアコンフィルターの話をします!

 

エアコンフィルターは、花粉・ホコリ・チリなどを除去する役目をしています。

 

点検、修理でご来店頂いた車両のほとんどが下の画像の様な状態になっています!

 

 

フィルター交換をしないと、車内に雑菌が繁殖して、すっぱいにおいがしたりする事もあるそうです。

 

車内の空気を快適に保つためにも、年に1度は交換したいですね!

 

工賃表はこちら

株式会社 next
next import(ネクスト インポート)

〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500 FAX 048-760-0501
営業時間. AM10:00 ~ PM19:00

 

 


MINI R56 ミニクーパー ワコーズ 空間浄化実施

こんばんは!

今回は、ミニに室内の消臭、除菌を実施しましたのでご紹介します。

 

ワコーズの空間浄化スプレーを使用します♪

ワコーズ

このキットをエアコンフィルターにつけたりして準備出来次第始めます!

 

ワコーズ2

こんな感じで室内真っ白になります!

5分ほどこの状況で放置し施工完了ですね♪

 

夏場の汗等がシートに染み込んでいますので

それを除菌するのは今の時期がちょうどいいですよ!

 

冬は車の窓を閉めがちなので

ニオイ気になる方はオススメです!

 

※お問い合わせの際は、車体番号、車種を明記していただくとスムーズです。

工賃表はこちら

株式会社 next
next import(ネクスト インポート)

〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
営業時間. AM10:00 ~ PM19:00
定休日. 毎週火曜日

 

 

 

 


こんばんは!

今回は、当店のオススメのエンジンオイルをご紹介したいと思います。

 

通常、エンジンオイルの交換ぐらいでは

車はさほど変化が無かったり、最初だけだったりの物が多いと思います。

 

実際、当店で以前使っていたオイルもBMWとの相性があまり良くなくて

異音の原因やスラッジが溜まったりと…

 

そこで、オイルを色々試してみてたどり着いたオイルがこれです!

ASH3

当店でオイル交換させていただいている方はご存知のASHというメーカーのオイルです!

 

このオイルを使い始めて良くお客様に言っていただくのは

 

「エンジンが静かになった」

「燃費が良くなった」

「エンジンが調子がいい」

などをよく言っていただいております。

 

お礼の電話を頂いたりもしますね♪

 

ASH2

このピンクの缶がこのメーカーの一番いいオイルです!

 

初めての方はこのピンクでは無く

ASH

この緑の缶の物をまず試していただきたいと思います♪

 

ちなみに、整備させて頂く側としての感想としましては

オイル交換時にまだ粘度が残っています!

 

通常ですと、オイルは劣化によってサラサラになってしまって

本来の性能を出せなくなってしまいます。

 

少し感動しましたねw

 

ぜひ、BMWオーナーの皆さんに体感していただきたくご紹介しました!

きっとご満足いただけると思いますよ♪